7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

愛南町議会 2021-12-13 令和 3年第4回定例会(第2日12月13日)

意見として、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に配慮し、状況変化に応じてよく対応し、新たな方法研修に努められている。今後は、オンラインでの研修も考えられ、様々な方法で対応できるよう自己研さんに努めてほしい、などの意見をいただいております。  8ページから10ページに、教育委員会が管理・執行する事務についての評価を記載し、10ページ下段に外部評価者意見を記載しておりますので御覧ください。  

伊予市議会 2020-11-30 11月30日-01号

補正内容は、新たなサービス事業所開設に伴う利用者増等により、自立支援給付費及び障害児通所給付費において扶助費追加補正を実施、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、やむなく中止や縮小を決定した事業については、不用額減額補正を行うとともに、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金事業については、実績を勘案し、事業内容の精査、見直しを行っております。

伊予市議会 2020-08-31 08月31日-01号

今議会から、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、議長席、演壇、質問席飛沫防止用アクリル板を設置します。本会議場での発言は、マスク着用を原則としますが、飛沫防止用アクリル板設置箇所につきましては、マスクを外して発言することを認めます。 また、議場内における密閉・密集・密接の機会をできるだけ回避するため、説明員出席は、議案に関係する部課長等、最少の人数とさせていただきます。 

東温市議会 2020-06-17 06月17日-03号

本市では、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、小・中学校や公民館、図書館、体育館施設などの市有施設を3月5日から5月24日まで、休業や一部休館としたところでございます。この期間中、月給職会計年度任用職員につきましては、勤務内容勤務場所の変更などにより、業務に従事できるよう対応してまいりました。 

今治市議会 2020-03-11 令和2年第2回定例会(第4日) 本文 2020年03月11日開催

新型コロナウイルス感染症拡大防止対策についてです。昨日、丹下大輔議員も一般質問されましたが、私からも質問させていただきます。  新型コロナウイルスが猛威を振るい、日本国内でも感染者を増大させ、国内のほとんどの学校臨時休業が始まりました。今治市においても感染拡大防止対策として全ての小・中・高校、特別支援学校が3月4日から臨時休業となりました。

愛南町議会 2020-03-09 令和 2年第1回定例会(第1日 3月 9日)

定例会では、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、傍聴席での傍聴を中止しています。また、議場内でのマスク着用を許可しております。  町長より招集の挨拶があります。  清水町長。 ○町長清水雅文) 皆さん、おはようございます。  本日は、令和2年第1回愛南町議会定例会を招集いたしましたところ、議員各位におかれましては、全員の御出席をいただき、まことにありがとうございます。  

  • 1